アロマの魅力①✨✨✨
1.香りから癒される
2.1滴の強力なパワー
3.記憶を呼び覚ます(呼び起こす)
4.交感神経、副交感神経のバランスを整える
5.薬理作用や精神的疲労に!
6.日常生活などでも手軽に使える
1.香りから癒される
エッセンシャルオイルは植物から抽出。成分や香りを凝縮。
香りが脳にダイレクトにアプローチ(^^)/
例えば、ふと嗅いだ香りが懐かしく感じたり、時には
気持ちが落ち着いたりもします♪
2.1滴の強力なパワー
アロマは、人によっては『宇宙』と例えるくらい方も
いるほどで、1つの香りで何十~何百通りの香りが作られ、その季節や
土壌(土地)などによっても香りが異なったりします。
すべての植物から採れると考えると無限大にも感じます。
香りを嗅いだときの感じ方も100人いたら
100通り違うと言っても過言ではないくらい
違います。
そして、中には抽出しにくく、貴重で高価な
香りもありますが、強めの香りだと
30mlに対して1滴でもほのかに香り
『あ~いい匂い』と感じるものもあります。
香りにて、人のエネルギーを高めることが
できるため、1滴でもものすごいパワーを発揮!!
(※人のエネルギーを高めるに関しては、
今している勉強を習得してからお伝えします。)
3.記憶を呼び覚ます(呼び起こす)
わかりやすい香りで例えると『ベンゾイン』。
(別名:安息香)
バニラエッセンスような甘い香りがします。
あまい香りを嗅ぐことで、
『わぁ~、甘くて美味しそうな香り』と顔が緩み、
気持ちが落ち着きます(*^-^*)
また、『グレープフルーツ』『レモン』の香りを
嗅いで『あ~、爽やか』と気持ちが
リフレッシュすることもあります。
長文になりそうなので、今日はここまでにします。
次回は、『アロマの魅力②(つづき)』に
関してお伝えしますね♪
コメント